「マジで終電5秒前」でアップした音源のまとめサイト。
「鉄道は楽しい。しかしもっと奥深く鉄道のことを知り、
もっと楽しむためにはどうしたらいいのだろう・・」
・・あ、そか
詳しい人に訊けばいいのか!!
ってことで、
鉄道のスゴイ人=鉄人にインタビューしていく番組を始めてみました。
各回10〜15分の短い番組です。
第○回配信 ←のところをクリックすると番組が聴けます。
それでは、約10分間の旅にお付き合いください!
●第7回配信 吉田一紀さん(09.2.13)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「鉄道は劇場だ!」
鉄人・吉田一紀さん(作家・脚本家)
http://mohayo.blog50.fc2.com/
「モハようございます」(オーム社)の著者で、脚本家としても
活躍されている吉田さんの茨城弁、たまらなく癒されます。
吉田さんが魅了されてやまない、線路の「ある部分」とは・・?
●第8回配信 八田裕之さん(09.3.7)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「隙あらば乗る!」
鉄人・八田裕之さん(ギタリスト)
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/haccha/
対バンで知り合ったJR全線完乗ギタリスト・八田さんのバイブルは
やっぱり宮脇俊三さん。八田さんがおススメする18きっぷシーズン
以外でもおトクに旅する方法とは・・?
●第11回配信 二上登さん(09.5.8)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「乗るなら呑もう!」
鉄人・二上登さん(鉄道居酒屋キハ助役)
http://kiha-sake.com/
いつもお邪魔しております!濃い目の鉄道好きが集まるキハ。
東京・人形町に開店した頃の話、鉄道にはまるきっかけの話、
そして大阪→東京での団体お座敷列車で見たおぞましき光景とは・・?
●第12回配信 小倉沙耶さん1(09.5.27)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「乗りたい時に乗っておく!」
鉄人・小倉沙耶さん(鉄道アーティスト)
http://kokurasaya.blog111.fc2.com/
タンク貨車「タキ」好きな小倉さんの関東でのおススメ駅、
そして小倉さんが幼少期から受けていた鉄道英才教育とは・・!
キハ2号車で録音してたらギャラリーが段々集まってきました。。
●第13回配信 小倉沙耶さん2(09.5.28)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「乗りたい時に乗っておく!」
鉄人・小倉沙耶さん(鉄道アーティスト)
http://kokurasaya.blog111.fc2.com/
中部地方にある小倉さんお気に入りの駅、
そしてこの格言が出るに至った、小倉さんの想いとは・・!
●第14回配信 島田幸治さん1「(09.10.12)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「普段乗ってる列車でも興味を持って!」
鉄人・島田幸治さん(アーティストマネージャ)
対バンで知り合った、アーティスト工藤慎太郎君のマネージャ。
実は「マジで終電5秒前」ブログもしっかり見ててくれていたという
島ちゃんが5、600個も集めているあるモノとは・・!
●第15回配信 島田幸治さん2(09.10.22)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「普段乗ってる列車でも興味を持って!」
鉄人・島田幸治さん(アーティストマネージャ)
島ちゃんが所有している自慢の品々、鉄道車両を楽しむポイント、
そして教えてくれた、湘南新宿ラインの座席の秘密とは・・?
●第16回配信 栗原景さん(09.11.5)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「新幹線を100倍楽しむ!」
鉄人・栗原景さん(ライター・写真家)
http://kageri.air-nifty.com/
著書「新幹線の車窓から」(メディアファクトリー)が大ヒットで
タモリ倶楽部への出演経験もある栗原さん。
おススメする、新幹線からのとっておきの車窓とは・・?
隠れキャラで横見浩彦さん、斎藤雪乃さん、伊藤桃さんの姿もちらほら。
●第17回配信 中井精也さん1(10.3.3)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「1日1鉄!」
鉄人・中井精也さん(鉄道写真家)
http://railman.cocolog-nifty.com/
キモチを撮る鉄道写真家・中井さん。出版や講演、TV出演など
でも活躍されているほか、ご家族もよく登場するブログが好評です。
キーワードである「ゆる鉄」(クレオ)誕生のきっかけは・・?
●第18回配信 中井精也さん2(10.3.4)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「1日1鉄!」
鉄人・中井精也さん(鉄道写真家)
http://railman.cocolog-nifty.com/
鉄道写真にはまったきっかけ、厳しかった修行時代の話、
さらには初心者にもおススメのカメラの話題など。
で、番組内ではまだ完成していなかった写真展「ほのかたび」
テーマソング制作秘話も語っております。
●第19回配信 恵知仁さん1(10.4.28)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「旅はどこにでもある!」
鉄人・恵知仁さん(ライター・イラストレーター)
http://t-megumi.net/
同世代ならではの鉄道トーク!
幼少のころの特急のアレとか、上野駅のアレとか・・
グッとくるポイントがほぼ一緒でした(・∀・)
●第20回配信 恵知仁さん2(10.4.29)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「旅はどこにでもある!」
鉄人・恵知仁さん(ライター・イラストレーター)
http://t-megumi.net/
鉄人の格言は「旅はどこにでもある」。
ううむ。全線完乗の方のお言葉だけに重みがあるなぁ。。
●第21回配信 豊岡真澄さん1(10.5.12)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「鉄分補給はどこでもできる!」
鉄人・豊岡真澄さん(ママ鉄)
http://ameblo.jp/masumi-toyooka/
いまや、鉄道好きなら誰でも知ってる真澄ちゃん、
実は数年前ご一緒させていただいたことがあったんですが、
その頃の真澄ちゃんは全く鉄道に興味はなかったそうです。。
一体どのようにして鉄道の魅力にはまっていったんでしょうか?
前半戦!
●第22回配信 豊岡真澄さん2(10.5.13)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「鉄分補給はどこでもできる!」
鉄人・豊岡真澄さん(ママ鉄)
http://ameblo.jp/masumi-toyooka/
おうちで、近所の公園で、ときどき旅で。
子供と一緒に鉄道を楽しめば、今までとまた違った喜びがあると教えてくれました。
カッコいい車両が大好きな真澄ちゃんの一押しのJR会社とは・・!
後半戦もぜひお聴き下さい。
●第23回配信 横見浩彦さん(10.5.23)
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
「駅は降りてみないとわからない!」
鉄人・横見浩彦さん
http://ameblo.jp/bigtetu/
どうしてもいじりたくなってしまうこの人のキャラは一体なんなのか(笑)!
マンガ「鉄子の旅」主人公のおもしろい人、として認識している方も
多いかもしれませんが、日本の鉄道の全ての駅に乗下車したという、
それはそれはとてつもない記録の持ち主なのです。
普段会っても鉄道の話など全くしてくれない横見さんですが(笑)、
話し出すとやっぱりさすがです。お気に入りの駅のことや乗りつぶしテクニックなど教えてくれましたよ。
♪OP曲「旅の空」(オオゼキタク)
【関連する記事】